プロフィール
1977年 1月京都市上京区生まれ
1999年 京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科卒
学生時代は千本商店街モニター
「芸術祭典・京」 地球温暖化防止京都会議COP3ボランティア
2010年 3月「銀行がナイショにしてるお金のひみつ」出版
9月 NHK「日本のこれから」出演
2011年 2月 20年間空き家であった安曇川の祖父母の古民家に家族とともに2世代ぶりのUターン移住。
2013年〜2016年現在まで
2013年1月
高島市議会議員選挙1521票上位7位で初当選。36才最年少女性議員
議会広報特別委員会委員長(2015)、文教福祉常任委員会副委員長(2014)など経験
中央ユニバーサルこども園PTA会長(2014)
滋賀県私立幼稚園PTA連合会会長(2014)
安曇小学校PTA本部役員(2015)南市福祉推進委員会委員長(2015)を経験
・「湖国と文化」地域記者(2013~1014)
現在:産業建設常任委員会、防災対策特別委員会所属。
南市こども会会計、高島市こどもの貧困対策部会委員
・「ベーシックインカム・実現を探る会」 主任研究員
・ももカフェ(コミュニティカフェ)経営
家族構成 夫 小5の長女 小4の長男 小2の次女 の5人家族
特技 イラスト、デザイン
♡リーフレットのイラストもデザインも中身も自分で作りました。
♡このHPも自分で作っています。
資格 高等学校教諭一種免許状(工業)
保育士免許状(保育士試験を受けて合格しました。)
座右の銘